私、販路コーディネータというライセンスで活動しておりますが、2013年8月5日(月)・6日(火)・7日(水)に『INTER-FOOD JAPAN 2013』 が東京ビッグサイトで開催されます。
こちらの展示会は、食品関連の総合展示会なのですが、茨城県の地域特産品を販路拡大するコーディネータとして私も出展する予定です。
出展と言っては大げさですが、(一社)日本販路コーディネータ協会の展示ブースに会員活動紹介コーナーとして掲示されますので、行かれる方がおりましたら是非お立ち寄りください!
スマートフォンなどで無料通話やメールが出来る、LINEが7月23日に利用者が世界で2億人を突破したと発表されましたが、凄まじいスピードで普及している計算になります。
日本だけで4500万人以上なので、2人に1人が登録している状態にすぐになるでしょう。
そこで、集客に有効活用できそうなサービスが「LINE@」です。
月額5,250円で、PRやプロモーションとしてクーポン発行やセールの告知がリアルタイムでお客様にアプローチ出来ます。 特に店舗を経営している方には、お薦めのツールです。
すでに行政として茨城県や水戸市では「LINE@」導入しているのは有名です。
少し前までは、LINEの公式アカウントを開設するには数百万円の初期投資が必要だったので、一部の大企業だけが使っていましたが、月額費用がここまで下がると、どこでも誰でも使えるようになります。
あとは使い方次第で、可能性は無限に広がっています。
すでに報道などで告知されていますので、ご存知の方も多いと思いますが、航空自衛隊のアクロバット飛行部隊 ブルーインパルスが、2013年8月27日~9月13日まで小美玉市の百里基地で訓練を行う予定です。
騒音や政治的なお話はまず置いておいて、純国産機のT-4と鍛え抜かれた日本人パイロットの驚愕のアクロバット飛行の訓練が間近で見ることが出来ます。
午前と午後に訓練を行うそうなので、まだ夏休み中であれば茨城空港周辺へ見学に行かれてはいかがでしょうか?
また2013年9月8日には百里基地にて航空祭も予定されています。